家庭で簡単に作れる「はちみつコーヒー」ですが、タリーズなどのお店やカフェでは、セルフコーナーで蜂蜜を入れることはできるのでしょうか?
コーヒーに蜂蜜を入れて飲めるお店はどこ?
また、蜂蜜入りのメニューってどんなものがあるのでしょうか?
こちらの記事では管理人がよく行くコーヒーに蜂蜜を入れて飲めるお店、タリーズでの「コーヒー+はちみつ」の楽しみ方やメニューについてご紹介します。
目次
コーヒーに蜂蜜を入れて飲めるお店
人気の蜂蜜入りコーヒーですが家で作って飲む以外にお店やカフェで飲むことができます。
蜂蜜を入れて飲めるお店はタリーズです。
タリーズにはハニーカフェラテという「はちみつ入りコーヒー」のメニューがありますが
それ以外にセルフサービスでコーヒーにはちみつを入れて楽しむことができます。
コーヒー 「はちみつ」タリーズでの飲み方
コーヒーに蜂蜜を入れて飲むことができるタリーズ
タリーズで「はちみつ」をコーヒーに入れる。
管理人もよく利用する六本木のタリーズ。ここのコンディメントバーに置いてある蜂蜜が以前から気になっていました。誰も入れている人がいなかったのである日、ホットコーヒーに少し入れてみました。量が少なかったのか甘くはなりませんでしたがほんのりと蜂蜜の香りがしていい感じでした。
蜂蜜はお砂糖のように甘ったるくならないので、美味しく飲むにはブラックのコーヒーミルクを足して飲んだりするといいですよ。
タリーズのはちみつコーヒー
引用元)https://www.tullys.co.jp/fyt/order/
ドリンクやスイーツにトッピングしたり、
あたたかいドリンクに溶かして
お召し上がりください。豊かな風味と
やさしい甘みが広がります。
無料でお使いいただけますので、自分で
味の調節をしてお楽しみいただけます。
タリーズの「はちみつ」は「タリーズハニー」
タリーズコーヒーではアルゼンチン産の「タリーズハニー」人気の「ハニーミルクラテ」に使用していいます。香り豊かなハチミツを店内のコンディメントバーでコーヒーに入れて飲むことができます。
Tully’s honey
ちょーリピーター🐝
この蜂蜜めちゃくちゃ好き😘
美味しいよ😋
蜜切れもいいから使いやすい!#タリーズ #はちみつ #ヨーグルトにもトーストにも最高 pic.twitter.com/ckl4a6W6C1— 👑Setsuyo⭐🎶🎸 (@Setsu0531) November 12, 2019
タリーズのはちみつ入りコーヒーメニュー
タリーズの「はちみつコーヒー」”ハニーミルクラテ”が人気
また、タリーズには”ハニーミルクラテ”のように「はちみつを入れたコーヒー」メニューがが人気です。コーヒーにミルクを入れてマイルドにして「蜂蜜」を足す”ハニーミルクラテ”は砂糖やガムシロップの代わりにはちみつを入れてまろやかさや風味を豊かにしています。
エスプレッソのコク、はちみつの風味、コンデンスミルクの甘みがいいバランス、ハニーミルクラテ。これからの時期は、アイスで楽しみませんか。
★ハニーミルクラテ
〔 Short 390円+税 Tall 440円+税 〕#タリーズ #お持ち帰り pic.twitter.com/EcEIC6sx7r— タリーズコーヒージャパン株式会社 (@Tullys_jp) May 26, 2020
さっそくタリーズに行って飲みたくなりましたね!
タリーズのはちみつアイテム
タリーズには”ハニーミルクラテ”以外にも蜂蜜を使ったアイテムがあります。
ソフトクッキー はちみつカマンベール
\個包装でお持ち帰りにもぴったり/
コーヒーと相性抜群!
ソフトクッキーの新商品をご紹介します。ソフトクッキー
はちみつカマンベール 180円+税はちみつの甘みとカマンベールチーズの塩味のバランスが絶妙です。紅茶とも合いそうですね◎ #タリーズ
※休業している店舗がございます。 pic.twitter.com/FPdIWB5cWD
— タリーズコーヒージャパン株式会社 (@Tullys_jp) May 8, 2020
スペイン産 ローズマリーハニー
まとめ
カフェやお店ではちみつコーヒーを飲みたくなったら、タリーズかスタバのコンディメントバーではちみつを入れると簡単に「はちみつコーヒー」が飲めますよ。
タリーズコーヒーでは「タリーズハニー」を入れて美味しいはちみつコーヒを飲むことができます。
砂糖を入れるよりも美味しくてヘルシーな「はちみつコーヒー」病みつきになりそうですね!